【サカつくRTW】王者の思考(56thルーキー)

今回は、第56回ルーキーDiv.で優勝された、レンネンカンプさん(@Galga_Farmr_01)から、お話を伺いました。

レンネンカンプさんは、ルーキーDiv.の出場回数縛りである3回の出場で2回優勝されるという実績を残されている方です。

ルーキーは始めたばかりの方も多く参加されますが、実は上位Div.でも戦っている方が参戦することがあるため、優勝するのが難しいDiv.でもあります。

ちなみに私も1回だけ出場していますが、ベスト4でした。

ここに書かれていることは、あくまでも個人の考えです。

質問項目一覧

常日頃、私が優勝者に聞いてみたいなぁと思っていることを、質問形式にしてみました。

皆さんも、聞きたいことがありましたら、X(旧Twitter)@yahgooma_re4glで教えて下さい。

  • プロフィール
    • チーム名
    • 参加ディビジョン
    • サカつく歴
    • SWCCの主な戦績
    • 所属チーム、グループなど
    • 課金額(秘密でもOK)
  • 王者の思考
    • 選手(ガチャ)選びのポイント(強い選手とは?)
    • 監督選びのポイント
    • スキルの考え方
    • ポジションエディットの考え方
    • SWCC最終予選の対策
    • SWCC決勝トーナメントの対策
    • SWCCに向けての調整方法
    • 参考にしている情報源(X(旧Twitter)、YouTube、ブログなど)
    • その他、大事にしていること

プロフィール

チーム名xHamster FC SoG
参加Div.ルーキー
サカつく歴2003日
SWCCの
主な戦績
38thシルバーDiv.優勝
54th、56thルーキーDiv.優勝
所属チーム『SoG』
課金額パス課金+α

選手(ガチャ)選びのポイント

5肺選手とジョーカーを優先してます。タフネスファイター、鉄人までは許容範囲です。

『~の切り札』の選手は持っていませんし、多分使いません。

監督選びのポイント

最新の監督か、それに準ずる監督をチョイスします。

今回はべたにサイド対応でポゼが多いと踏んでマカーニョ監督にしました。

結果、サイドバルサばかりと当たる羽目になりましたが(;^ω^)

スキルの考え方

以前は、トラップで削ることが重視されていましたが、現状は、削りトラップ以上にチェインスキルが重視されていると思います。

ただ、私はそれほど持っていません。

トラップ&複合系シュートやシュート、スタミナ削りのマーク&タックルのスキルなら多少型落ちでも通用すると思います(いや通用して欲しい)。

ポジションエディットの考え方

あまり深く考えていません。

自己流で何となく、4バックか5バックか、ウイングが開くかどうかぐらいです。

トップの位置も適当です。

ルーキーDiv.への数値の落とし方

私は100%タチャる(※)ので、★5選手のレベル止めは出来ません。

「タチャる」とは、レベルを低く抑えて使いたい選手のレベルを誤って上げてしまうことを指す「サカつくスラング」です。

FWとGKでかなり数値を落としています。その代わり守備陣は強い★5選手を揃えました。

なんて言ってますが、実はリーグランキングイベントのジャイアントキリングデッキの応用です。スターチャレンジの初期値選手(★2スーベスター)が重宝しました。

SWCC最終予選の対策

基本的に対策はしてません。

一次予選、二次予選、同じデッキです。

『点を取りに行け』の指示だけはしています、おまじないとして。

SWCC決勝トーナメントの対策

特別なことは何もしません。

今回は監督変更とそれに伴うメンバー変更はしました。

フレマでゲームプランの確認とアクセサリーのチェックは必ずします。

決勝トーナメントのデッキ(前半→後半)を頂戴しました。

後半開始から、ジョーカー4枚+カーンを投入していますね。

SWCCに向けての調整方法

基本ルムマはやらない族なので、もっぱらフレマです。

マスターレベルのデッキにぶつけて様子見してます。

ルーキーはルムマがほぼないので、ブロンズ部屋に入ってみたりはしました。

結果については気にしてないです。

参考にしている情報源

サネ研動画はよく見てましたが、最近はほとんど見てません。

X(旧Twitter)に流れてくる情報や、SoGのメンバーからが主たる情報源です。

その他、大事にしていることなど

私は、サカつくはほぼほぼ運ゲーだと割り切っています。

ガチャ然り、SWCC然り。

気合い入れて激強デッキを作っても不可解なレッド一発で終わり。

よくある話です。なので『ほどほどに』を大事にしてます。

感想

『サカつくはほぼほぼ運ゲー』『ほどほどに』とおっしゃる通り、いい意味で肩の力が抜けているように見えます。

しかし、『フレマでマスターレベルのデッキとぶつけて様子見する』といった部分や、デッキを見ると、5肺選手中心に守備を固めて、後半ジョーカー投入といった部分は、非常によく考えられていると思います。

マスターDiv.で勝負する以外にも制限戦では違った戦い方ができることを証明してくれていると思います。

レンネンカンプさん、貴重なお話ありがとうございました。

それでは、良きサカつくライフを!